徳島県に県外からの移住者が増加
徳島県の発表によると
(2021)今年4月〜9月までの移住者が1000人余りに。
嬉しいことに
仕事関係の転勤や進学を含めてなくて1000人増加ですから!
昨年の同じ時期より400人増加してる!
コロナの影響も多少はあったみたいだけどね
移住先の市町村ベスト3は、
徳島市が354人
阿南市が115人
鳴門市が73人
などなど
徳島県の北と南に移住者が偏ってるのが残念
移住者の年代ベスト3は、
20代が343人
30代が202人
20歳未満が127人
とても嬉しいのが移住者全体の60%が30代未満ってことやね!
昨年同じ時期にほぼ600人の移住者が来てる徳島には
ここ数年毎年500人前後の移住者がいる見たいやけど?
移住のその後が気になるところやね!
ってことで・・・
その後を調べようにも徳島県は
移住後に徳島を去った元移住の人数は公表してないから…
わかりませんが、すべての移住者が徳島に残っていることを信じてます。