阿波踊り未来へつなぐプロジェクト!
おはようshigeです。
国の臨時交付金で徳島は阿波踊り未来へつなぐプロジェクトに2000万円を使い
徳島城の天守閣をイメージしたイルミネーションが点灯したよ!
開催された場所は
午後6時、7万3291個の4色のLEDが一斉にともされ、高さ10メートル、縦横13メートルの「光の城」が夜空に浮かび上がった。城の石垣部分に設けたスクリーンでは、縦2・8メートル、横5メートルの画面サイズで阿波踊りの動画や、県内外から寄せられた「コロナに負けるな!」「楽しかった夏が待ち遠しい」などのメッセージが上映された。
イルミネイションが見れるのは
2月19日まで
点灯時間は午後6~10時までです。
残念な事は・・・
徳島新聞社が撮影してYoutubeにアップしてるが 徳島新聞といえば・・・四国放送関連ですが この動画のクオリティーには ホントにいまさらながら 何を伝えたいのって感じました。
もっと伝えるなら 本職ですので アングルを計算出来ないのかな?
良いように思えば こんなに人も集まって賑わっていたよって動画に入れたのかなっとも考えたが・・・
今の時期三密回避が原則ですから???
現地に行かなくても、動画でこんなにきれいに伝えてますよって感じが全く伝わらない!
shigeの感想です。。。