消費者には防げない!ネット通販の闇!
おはようshgeです。
こんな記事が目に止まったので、注意喚起の為紹介しますね。
日本での事例ではないのですが、日本でも起ころうる事例なので・・・
イギリスのAmazonで購入したPS5が別のものにすり替えられて配送される事例が
The Guardianなどで報じられています。
PS5だと思って開封したら…米!? 英Amazonから配送のPS5がすり替えられる事例が発生中
現地時間の11月19日にPS5が発売となり、地下鉄ロゴも変更されるなど盛り上がりをみせたイギリスですが、英Amazonにて購入したPS5の到着を楽しみに待っていたユーザーからすり替えられて届いたという報告が多数されています。iamadamsullivan氏は米が梱包された写真をTwitter上で公開しているほか、yonic sleuth氏はキャットフード、ジャーナリストのBex May氏は動画付きでエアフライヤーが入っていたと報告しています。
Google翻訳で日本語変換した文章⇓⇓⇓
それで、@ AmazonUKに注文したPlayStation5を開いて
これを見つけました!誰かがご飯に取って代わった!
冗談だったらいいのに! Pls RT!
Google翻訳で日本語変換した文章⇓⇓⇓
PS5の配信が午後10時に表示されるのを一日中待っていたのが大好きです。
これは冗談です@ AmazonUK @ PlayStationUK @AskPS_UK?
Google翻訳で日本語変換した文章⇓⇓⇓
みんなハッピー#PS5日。
私たちの発表を文書化しようとしましたが
Amazonは代わりに(配達パスワードを与えた後)
一方的なエアフライヤーで私たちをだましました。
今日、他の誰かがこの問題を抱えていましたか?
Amazonはこうした苦情があることを認めたうえで、
現在は調査中だそうです!
日本のAmazonではこのような事例は確認されていないようですが・・・
これに似たことは 結構起こってるみたいですね!
またこの逆の事例も日本のAmazonでは
有るようですよ!
購入者が
商品購入後に猛烈なクレーム入れて
商品はいりませんって言って
返品してきたは良いけど
中身がすり替わってる事は日常的に
数年前までは起こっていたよ!
現在でも 確認されてるみたいだけど 出品者は無き寝入り!!!
強いセラーは・・・
警察沙汰までしたり
被害届もちろん・・・
販売商品をAmazon納品前と販売時発送前に
画像と証拠の商品番号と
固有の暗号みたいな細工までして販売してる出品者までいます。
販売者も泣き寝入りは しない人が増えてきました>良いことです。
防げない通販の事例
Amazonでは返金保証が充実してるので 配達された商品は確認して 不具合や違う商品はどんどん返品しましょう!
でも・・・
購入した商品を要らなくなったとかで返金を求める事は
辞めましょうね!
返品ルールはありますので
Amazonの規約を無視しないように
楽しい通販ライフを送りましょう!