おはようshigeです。。。
徳島は大嘗祭に調進する織物「麁服」の麻が世界的に有名です。
それを
徳島の神山町や美馬市脇町に住んでる
地元の人が自宅で栽培って・・・
おいおい
現在の大麻と大嘗祭に使用されるは古代麻は
全く違う種からできてると思いますが
徳島の地でこんな事してくれるなって思う!
日本でも70年前は・・・
大麻(麻)は合法的だったみたい!
歴史的にもいろんな要因があり廃止になり非合法になったみたいです。
現在を生きる自分達は 法律を守って生活するのが当たり前なので・・・
いくら外国が合法的とか 昔は合法だったって言っても
そんな理屈は通らない!
大麻が気になる方は・・・大麻 - Wikipedia
自宅隣の畑で大麻草栽培 大麻所持の36歳庭師を逮捕/徳島県警
徳島県警組織犯罪対策課と徳島中央署は11月4日
大麻取締法違反(所持)の疑いで、
美馬市脇町、庭師の男(36)を現行犯逮捕したと発表した。
逮捕容疑は2月18日午前10時ごろ、自宅で大麻約3・2グラムを所持したとしている。
警察発表では、ズボンのポケットに大麻草が入ったビニール袋2袋を所持していた。
居間などからは段ボールや袋に入った大麻草計約670グラム(末端価格約335万円)が見つかった。
自宅隣の畑(1500平方メートル)で大麻草を栽培していたといい
「自分で使用するために育てた」と供述しているという。
1月中旬に薬物を所持しているとの情報を署員が入手した。
署は密売や譲渡も視野に捜査している。
大麻栽培の疑いで神山の無職男を再逮捕 徳島中央署
徳島中央署は11月9日、大麻取締法違反(栽培)の疑いで
徳島県神山町の無職の男(26)同法違反罪で起訴を再逮捕した。
再逮捕容疑は、10月16日に自宅で大麻草15本を栽培したとしている。
警察発表で、徳島市の飲食店駐車場に止めた車内で大麻草約0・4グラムを所持したとして、10月16日に逮捕していた。
車内や自宅を捜索したところ、大麻草約13グラムと鉢植えなどで栽培した大麻草15本が見つかった。