徳島県の国道492号が通行止めでいろんな人に影響が!
おはようshigeです。
最近良く撮影しに使わして頂いてた国道が 通行止めになって!
記事引用で紹介していきますね。
徳島県美馬市穴吹町古宮の国道492号が一部崩落
10月13日から全面通行止めに・・・
周辺住民の生活が大きな影響を受けている。
国道492号は市中心部と木屋平を約1時間で結ぶ主要道。
13日朝に古宮簡易郵便局から木屋平方面に約600メートルの地点で路肩が幅2・5メートル、長さ7メートルにわたって崩落しているのが見つかった。
県西部県民局が通行止めにして・・・
吉野川市やつるぎ町を経由する迂回路が複数あるが、いずれも著しく遠回りになる。
昨日紹介させていただいた 移動スーパーとくし丸も
8月から木屋平を巡回しているが
買い物に行けず困っている住民をサポートしようと、積み込む商品を増やして対応してるみたい。
復旧工事は・・・
崩落地点の山側の斜面を削り、幅約3メートル、長さ約50メートルの代替道路を整備する予定。
県西部県民局は「住民の生活を守るため、早期の完成を目指したい」としている。
周辺住民の方は 生活道路ですので 非常に困ってるので
一日も早い復旧が待たれます。。。
工事関係者の方 宜しくおねがいします。