Shige blog

田舎の絶景や古代ロマン!神社!お寺を巡ってます。

田舎の国勢調査員も高齢化が進んでる!腕章を紛失していたが見つかる!

徳島みよし町の国勢調査員の男性が腕章を紛失していたが見つかった!

 

f:id:gouriki2020:20201009210012j:plain

おはようshigeです。。。

 

昨日のブログで紹介しましたが・・・

メルカリで

国政調査員が使用していた袋が

出品されていましたが

www.shige123blog.work

 

徳島の、みよし町では

国勢調査員の腕章を紛失していたよ。

まさか・・・

メルカリって事も考えたが?

紛失した男性は70歳代で、それはないだろうって思っていました。

 

運良く!腕章は発見されましたが、

紛失した時の発表と 聞い違う点が有り!

報道関係者と発表した人は 一体どうなってるのかとも疑いました!

 

記事の訂正は・・・

徳島県東みよし町は6日

男性国勢調査員が紛失した腕章が同町加茂の道路脇で見つかったと発表した。

町によると、同日午前7時ごろに住民が見つけ、町に届け出た。

 

みよし町は5日の発表内容について「60代」としていた男性調査員の年齢を「70代」に、「町が警察に届け出た」「調査員が警察に届け出た」に訂正した。

f:id:gouriki2020:20201009210116p:plain


 

調査員は4日午前11時半から加茂地区で調査の回答を促すチラシを配布。

午後0時半ごろに紛失に気付いたみたいだ。

 

特に田舎の過疎地の場合は 

何をするにも高齢化は避けては通れません!

 

shigeの一言

発表の間違いは 最初に正確に裏付けとって・・・

紛失した場所や性別 

それに年齢 

誰が届けだしたかを記事にする前に

確認したのかって思うし

その確認して記事にしてるのだったら・・・

みよし町の発表が 曖昧ってことですよね!

紛失した本人の名誉も絡んでくるので 

最初に精査して発表したり 

記事にしないと

今回のことはそんな大したことではないけど

プライバシーに関わる繊細なことの場合は 

非常にやばいことになるのでは!!!

メルカリに出品でなくて良かった(笑)

 

にほんブログ村 ニュースブログへ
にほんブログ村

Youtube動画更新中です。

しげさんぽ。

 新しい試み動画ですので是非見てくださいね!