Shige blog

田舎の絶景や古代ロマン!神社!お寺を巡ってます。

新型コロナ徳島感染状況!新たに感染者確認で感染者が149人になった!

徳島県の感染事例!

徳島県章

昭和41年3月一般募集で決定!

「とくしま」「とく」を図案化し飛鳥としたもので、

融和 団結 雄飛 発展の県勢を簡明に表現しています。

f:id:gouriki2020:20201005202625p:plain


 

おはようございます。shigeです。

 

アメリカ大統領もコロナに感染!

日本のいろんな著名な人が 

アメリカ大統領を批判めいたコメントしている

つい最近ですが・・・

 

徳島も感染爆発は していない模様ですが・・・

県外に観光旅行で訪れた場所で 

感染している事例が、数件報告されています。

もちろん 

徳島県知事の記者会見で 

感染ルートや感染者の性別・年齢まで 

細かく記者会見で広く県民に周知徹底されています。。。

(ここまでの情報が、県民に意味が有るのか分かりませんが)

 

徳島県の記者会見では・・・

感染女性は9月20日に日帰りで京都府内を観光。

京都の観光地を巡っており、徳島県は女性が京都府内で感染したとみている。

発症より5日前だったため

移動手段や訪れた観光地の具体名などは公表してなかった。

 

 

感染した女性は9月25日に38度の発熱や関節痛などの症状が出て

27日に県内の医療機関を受診。

その後も解熱と発熱を繰り返し、10月3日に別の医療機関を受診したところ、抗原検査で陽性と分かった。

 

別ルートの感染事例では・・・

9月29日に感染が判明した阿南市の60代男性会社員も、4連休中(19~22日)に東京都を旅行していた。

 

飯泉嘉門知事は「感染者が多く出ている地域や混雑している場所に行く場合は、マスク着用、手指消毒などの基本的な対策を改めて徹底してほしい」と呼び掛けた。

 

徳島県知事が記者会見で・・・ 

「感染者が多く出ている地域や混雑している場所に行く場合は、マスク着用、手指消毒などの基本的な対策を改めて徹底してほしい」っと

呼びかけるには・・・

この感染者は、マスク・手洗いを行なっていなかったのか?

shigeの憶測の話ですが

徳島は感染者が少ないので 

平気でマスクを公衆の面前で着用せず

感染予防の観点からって 

至るところでアナウンスされてるのに

マスクしてない人が沢山います・・・

 

そんな平和な地方の田舎から

いきなりマスクもしないで 

東京や京都を観光って

平和ボケして観光してたら 

感染するよね!

shigeの感じたことですよ!

 

感染して徳島に帰ってきたら・・・

後は

感染状況報告で

知事が記者会見で 

訪れた場所から~~~

感染ルート 

年齢 

住所を 

県民に広く公表してくれる!

住所を〇〇市なんて公表したら 

またたく間に・・・

実名までわかってしまう

恐ろしさ!

 

政府のキャンペーンで観光に行くのは自由だが!!!

マスク手洗いと 三密はさけて行動したほうが

絶対に

今後の人生まで左右する事になるのでオススメします。

 

shigeの一言

感染者が悪いのでなく・・・

感染したのが悪いのでなく・・・

感染する前に リスクを考えて行動して

最低限自分でできる

感染リスクを

極限まで無くす努力は必須!

 

後は 

感染者を 排除しない地域や職場であってほしい!

 

徳島も随分!!!

県外の人からは異様な地域って見られてる?

でも・・・

そんな人ばかりでないことは 

shigeが一番わかってる!

だから、来年の阿波踊りは 

是非来県して 

阿波おどりを踊ってほしい!

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

当ブログにも徳島のいろんないい場所紹介していますので、読んでくださいね!

 

 

 

www.shige123blog.work

 

www.shige123blog.work