Shige blog

田舎の絶景や古代ロマン!神社!お寺を巡ってます。

徳島-阿波池田間で10日から運行する新トロッコ列車公開!

徳島~阿波池田間を運航する新トロッコ列車お披露目!

f:id:gouriki2020:20201004203107p:plain

shigeです。

 

本日も徳島ローカル記事紹介です。。。

徳島駅から阿波池田間を運行する列車ですけど・・・

何故か 

愛媛新聞が大きく取り上げてくれてるぅ~

おまけに・・・

新トロッコ列車のお披露目が、JR高松駅でお披露目!

阿波藍と吉野川をテーマにした車両デザインで

吉野川を吹き抜ける風を感じながら流域の景観が楽しめるをコンセプトに

11月までの土日祝日に1往復する。

高松駅には鉄道ファン約200人が集まって

列車内を見学したり、記念撮影したりして賑わっていたようです。

 

徳島駅では・・・

鉄道ファンはここまで集まらないのか?

それとも、JR四国は高松からの乗車を見込んでのことなのでしょうね!

残念ですが仕方が無いのかな!

徳島駅でも一般公開と 運行セレモニーは 行ってくれると思います。

信じたいよ~~~!

大々的ヤッてよ~JR四国さん!

 

 う~ん

なんだか 寂しい気持ちです!shigeは・・・

徳島を運行する列車なのに・・・

お初のお披露目が JR徳島駅でなく

JR高松駅で・・・

それは仕方ないのかもしれないけど・・・

記事書いてるのが・・・

愛媛新聞さんで、

Yahooニュースに掲載されるのは徳島新聞でなく愛媛新聞!

shigeがの確認不足かもですが、

徳島新聞がネットでこの記事扱ってるの見たこと無い!

こっそり記事にしてるのかもですが???

なんだか おいおいって感じで!

いつものことかって 諦めてます!!!(笑)

 

その代わり shigeがはてなブログ

徳島ローカル記事書きまくってます。

 

 

興味が有る方は 一度乗車してくださいね!

徳島の阿波尾鶏は絶品ですよ!

徳島-阿波池田間の所要時間は約2時間半、運賃は大人2190円。

下り便は地鶏「阿波尾鶏(あわおどり)」を使った駅弁(千円)を予約販売する。

10、11日は上下便とも完売。

問い合わせはJR四国電話案内センター=電話(0570)004592。

 

 

 過去記事です・・・

www.shige123blog.work

 

徳島の新聞さん・・・

徳島で行われる列車のイベントですよ~

Google検索して 記事が出てこないって おかしいでしょう!残念

批判で有りませんので 誤解しないでね!

shigeの感想ですので・・・

 

 

にほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ
にほんブログ村