徳島のシンボル 眉山がピンチ!
ケンチョピアから見える眉山
歴史探究家のshigeです。
またまた~
地元紙と放送局は関心が無いみたい!
MBSが調査して報道記事にしてる・・・
よくあることと
地元紙と地元放送局は
どこ見て報道してるのか?
shigeは徳島に来て
思いっきり感じてる
地元の新聞と報道のあり方は疑問しか無い!
阿波おどりの騒動もその一つで・・・
全国区のニュースでも取り上げられていたが
当時の市長は元地元放送局のアナウンサーで
完全に偏ってるとshigeは感じた。
疑問を上げればきりがなく!
その事を語りたくてブログに
今回の記事を紹介してるのではないので
今回はこれ以上深堀りは辞めときます。
こんな事すべて含めて
現在の徳島の現状かな?
いいこと
悪いこと
すべて自分の感じた現状をブログに書いて紹介して
こんな事あるけど徳島は自然がいっぱいで
いい人もいるよ~~~って紹介しています。
MBSの報道記事
徳島のシンボル眉山ですので
地元の記者や報道関係者は
やはりこんな事を大きく取り上げて報道して
県民に関心を持ってもらうためにと
眉山の景観を守って行くことを
徳島の報道にはお願いしたい。
眉山は映画にも・・・