Shige blog

田舎の絶景や古代ロマン!神社!お寺を巡ってます。

ペイペイフリマは残念だけど!現状メルカリが一人勝ち?(ラクマは論外?)

ペイペイフリマも過去には本気っぽい事やってたけど・・・

f:id:gouriki2020:20200603230128j:plain

おはようshigeです。

 

サイト立ち上げた当初は

キャンペーンで送料無料とか 

ぶち上げていたが・・・

現状は 

いまいち聞かなくなったよ~~~

過去にshigeはこんな記事書いたが

やっぱりペイペイフリマ

メルカリのシェア獲得できないし できてない・・・

同じ商品を同じ価格で出品しても売れない 。

 

www.shige123blog.work

 

ヤフオクの出品をペイペイフリマでも連結して 

出品数をかさまししたりしてる。

でも 

売れなければ意味ないので・・・

ペイペイで電子マネー使ってるので

shige的には頑張って 

メルカリと肩を並べるぐらいになって欲しいのが本音!

 

過去にこんな記事も書きました。

ペイペイフリマもこの記事に紹介してるみたいに

メルカリぐらい知名度上げて使えるサイトになればって思う。

あ^訂正 ペイペイは知名度は抜群だよね!!! 

www.shige123blog.work

 

こんな記事も紹介してます。。。

100円でも利益求めて出品・・・

この行動が正解なのかはshigeはわからないが

儲けるってこんな事ではないでしょうか? 

www.shige123blog.work

世界一わかりやすいメルカリ完全活用ブック

世界一わかりやすいメルカリ完全活用ブック

 

 

過去記事紹介の最後はやっぱり購入時には、

しっかり確認して購入しなければ・・・

買ったはいいけど、要らぬ手間が増えてしまう。

www.shige123blog.work

 

過去記事を再度紹介してみました。

現状日本のフリマ事業 

どこの運営も頭打ち感は有ります。

フリマが盛んになって・・・

ネット通販が数年前から

取引量が爆上げしていますが

これに伴い色んな弊害が出てますよね。

物理の人件費高騰とか人手不足 

それに今は 

コンビニの従業員が悲鳴を上げてます。

ネット通販の購入荷物を

コンビニ受け取りで受け取ってる方が多くいるし・・・

メルカリの発送方法で 

コンビニを使用する人増えてるし・・・

ますます 

コンビニ店員さんの人手不足が加速しそう?

現在は 

新型コロナの影響もあるみたいなので 

バイトもとどまってるが

疫病が終息した時は 

コンビニも必ず今以上に 

人手不足になる感じではないでしょうか?

あくまでも shigeの個人の主観ですか!!!

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村