アマゾンで売れた本の紹介!ドラッカー 365の金言
こんにちはshigeです。
ドラッカー 365の金言
モノレートグラフ
アマゾンで安定的に売れていますが・・・
仕入れが鍵になってくるよ。。。
ブックオフで210円で仕入れても
アマゾン販売手数料と発送費用が結構掛かるので・・・
本の厚さが3センチ以上あるので
shigeは日本郵便のレターパックプラス520円で発送してので
利益はそんなに多く出なかったが
チリも積もれば山となるって感じで
利益を積み上げています。
この手の本の販売は非常に
リスクがあるが
売れるタイミングで利益幅が結構変わってくるので慌てず急がず
価格の波に飲まれないように販売することが必要!
モノレートグラフの波でも確認できますが・・・
1年通しても格好販売実績はあるので
そこを見極めるのが大切ですよ。
アマゾンカスタマーレビュー
2020.4.13.現在の価格帯とコンディションは・・・
仕入れる時に・・・
商品の状態がきれいな商品だった場合は、
最安値でなく
最安値から500円高く
shigeの場合は販売します。
モノレート3ヶ月グラフでも
狂ったように波形が波打ってるので
強気で価格を決定して
価格競争には巻き込まれないように
値下げはしません。
参考にまで・・・メルカリ出品は
今やメルカリも
同じ商品でも ここまで価格の開きが有ります。
アマゾンの価格を意識した出品者と ただ単に不用品処分の出品で価格はここまで変わります。
メルカリでは 裁断済みの商品が結構出品されています。
裁断済みの商品は価格は安いが 読みにくいし・・・
値段が高い商品は アマゾンより高額で 万が一商品に不備があっても返品しにくいので 断然アマゾンでの購入をオススメします。
数百円はメルカリの価格が安いが、アマゾンと違って返品場合と保証はアマゾンの方がリスクが少ないよ・・・
完全に読めて本自体のクオリティーは関係ないっと言う方は メルカリで購入した方が今現在は数百円安いよ。
購入の参考と仕入れの参考になれば幸いです。
by shige