高額転売マスク政府規制しても店頭にはマスク並ばず!
朝8時にブログ投稿していますので・・・おはようshigeです。
マスクはどこ行った!
高額転売を規制しても
マスクは相変わらず店頭には並ばす!
依然品切れ状態
高額転売規制をかけても
政府が備蓄品のマスクを放出しても
自衛隊の備蓄品のマスクを医療機関に
提供しても
マスク高額転売を
フリマアプリネットオークションから
規制をかけて締め出しても
相変わらず
ドラッグストアなどの店頭は
マスクの品薄状態
品切れ状態は変わらない
結局マスク高額転売を規制して
何も変わらなかったんじゃね〜
新型コロナウイルス関連まとめ記事
★ 政府も国を上げて
マスク品薄に取り組んでいるが
未だにマスクの品薄解消には至っていないのが現状
菅官房長官は記者会見で・・・
「マスクなどの品薄状況解消に全力尽くす」菅官房長官
★困った時の 中国頼みか?
なんだか怖い気がするが?
大丈夫なのかなって思う!
何がって
いろんなことがね!
結局これだよ!
品薄のマスク 中国からの輸入再開 来月には週3000万枚目指す
★1会社としては 限界が来てるのでしょう!
早くマスクが手に入ればいいのにっと思うけど
順番から言ったら、コーヒー屋はやっぱり 後回しになるのでしょうね。
優先順位が あるからね!
タリーズコーヒージャパンは・・・
従業員のマスク未着用、理解を タリーズが「マスク不足」店舗に「お知らせ」の掲示を指示
本社は従業員向けのマスクを毎日全店舗へ送付する一方で、一時的にマスク不足となっている店舗に対しては、従業員の「マスク未着用」に理解を求めるお知らせを店頭に掲示するよう指示している。2020年3月19日のJ-CASTトレンドの取材に対し、同社の広報担当者が明かした。
★会社として立派って感じるけど・・・
初動が遅いような気がします。
今頃 マスク寄付
そのマスク何処にあったのかな~
アイリスオーヤマは企業として
アイリスオーヤマ、日本赤十字にマスク10万枚寄付、新型コロナ拡大防止に向け
★ブラジャー素材の布でマスク生産 斬新です・・・
あつみファッションって会社は・・・
下着工場でマスク生産 ブラジャー素材の布で 富山 氷見
全国各地で新型コロナウイルスの感染が広がるなか、マスクの品薄状態を解消しようと、富山県氷見市の縫製メーカーではブラジャーの素材に用いている、不織布を使ってマスクの生産を始めています。
★気になったのは?この記者会見です。。。
マスク配布する優先順位は わかりますが、片っ端から介護施設などに配布していたら
一般のホントに必要としてる人は 受け取れない?
この配布の10分の1でも
もっと考えて一般の人に配布してあげたら良いのでは・・・
健康な人は
マスクをしないでくださいって
政府とかマスコミがこぞって発表していたが
最も恐れていたことが
愛知県で起こったよね。
ウイルスバラマキ男の出現です・・・
その後 感染させられた人も!
3月18日にはバラマキ男 死亡って ホント意味わからんけど!
「布製マスク2150万枚 介護施設などに配布」加藤厚労相
新型コロナウイルス関係の記事を拾ってshigeの感想加えて書来ました。
by shige