Shige blog

田舎の絶景や古代ロマン!神社!お寺を巡ってます。

日本郵便の対策か それとも新型コロナの対応策か!絶対嫌がらせでしょう?

郵便局の最近の対策は 素晴らしい対応かな?

言葉で語らず 張り紙で対応

これも絶対 新型コロナ対策の一環だと思うのはshigeだけかな?

濃厚接触を避ける為に苦肉の策でしょう。

 

こんにちはshigeです。。。。。

 

f:id:gouriki2020:20200313214531j:plain

まず見て頂いた・・・画像は

ゆうプリタッチの前に 大きく書き込まれた、張り紙です。

この郵便局はshigeが発送時に よく使ってる郵便局(ほぼ毎日)ですが・・・

今日行ったら こんな張り紙が???

メルカリのサイズオーバーから

ゆうパケットのサイズオーバー

そして 

クリックポストのサイズオーバーを知らしめる為の張り紙でしょう。

 

shigeが考えたのは、新型コロナ濃厚接触を避ける為とも考えた?

サイズオーバーのお客様に 

説明する時の接触を避けるためとも考えてたが・・・

まず 

お客と言い争いを 避けるためでしょうか???

 

張り紙には・・・

厚さ3㌢以下となりますっと書いて

スケールを通す時に 

押しつぶしたり!

手を加えたりせず!

自然体で通過しないものはお取り受けできませんって・・・

 

この郵便局の言う スケールを通す時の自然体って?

どのような事を指してるのか疑問で仕方ないので・・・

明日行ったら 窓口で聴いて見まっす。。

 

ホント

全国の郵便局の対応は こんな感じでしょうか

他の県の郵便局の対応も聴いてみたい・・・

 

shigeの通ってる郵便局は 

前々から窓口の対応は大柄で

その他のお客さんも

この郵便局は 対応が悪いと評判です。

驚きが・・・

この郵便局は 支局でなく 本局ですので 

本当に何考えってのって言いたいよ。

 

地域のお客さんの質もあるとは思うが・・・

サイズオーバーでかなり もめてることが多い郵便局

厚さ3㌢以内であれば 

受けるのが普通ですが 

この郵便局に置いてあるスケールは3㌢無いので 

それは3㌢でもね 通らないでしょうね?

 

厚みがミクロの話になるので 

もっと柔軟に対応したら良いとも思う。

明らかにサイズオーバーは完全にアウトですが

もっとスケールも1ミリくらいは余裕があっても良いのかな!

 

全国の郵便局は 

ここまで 

容赦なく厚さ・重さを測って

ガッチリ対応してんのかな?

ホント知りたいよ。

 

まず郵便局の殿様感覚は・・・

ヤマト運輸だったら 200円前後の送料でこの価格では2.5㌢までしか無いから

郵便局は 強気の対応です。

一般に発送する場合は 選択は2社しか無いので 文句言えないのが実情だ

 

shige実話

今日の話ですが・・・

郵便局に発送しに行って 

受付で

5通のクリックポストと

レターパックプラスを2通

それと

メルカリの発送分を

ゆうプリタッチで送り状のシールをだして1通 

受付に持っていた。

いつものように カウンターに置き

全てスケールで測り 

その後

お願いしますっといって

郵便局を出ていった時に 

メガネのおっさんが 慌てて 

shigeに 

コレって差し出してきた

それは 

shigeが今

出して来たクリックポストだった・・・

郵便局のネガネのおっさんが 

息を切らして 

これ1キロ以上有りますって

shigeが

1キロ以上あったって言ったら・・・

メガネのおっさん 有りましたってよ~

思いっきり笑ってしまったわぁ~

重さ2キロくらいあったような

けんまくだったので

何キロオーバーですかって聴いたら

7.5グラムって 

メガネが言うので

shigeは 大きな声で な な 点 ご って

メガネのおっさんに確認したら

ななてんごって言いやがるので

もう一度 

shigeは 

グラム 

ななてんごって 

確認した・・・

爆笑して 

もう一度郵便局に入って 

レターパックライトを購入して発送し直した。。。

 

もうココまで来たら 

訳がわからんようになってしまったよ。

7.5グラムで 走って追わえて来てね

訂正する郵便局の対応は 

正解って言えばそうでしょうが・・・

そこまで郵便局は切迫してるのかな

それとも 

shigeに嫌がらせか???っとも感じたが

shigeは 〇〇とは戦わないし・相手しないよ。

 

間違いなく75グラムでもなく 75キロでもなく

な な 点 ご グラムですので

爆笑して 郵便局の中で再度 発送先の住所書けなかった。

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

by shige

 

 

 

www.shige123blog.work

 

 

www.shige123blog.work