メルカリの食品のハム要冷蔵で配送が必要な商品をの購入できますか?
こんな記事を見つけたので 疑問
こんにちはSHIGEです。
メルカリがついに食品のハム かまぼこを出品規制しました。
インターネットのフリーマーケットを運営する「メルカリ」は、フリマでの要冷蔵品の出品を禁止したと発表した。贈答品のハムやかまぼこなどの常温配送が横行し、消費者庁が昨秋、食中毒の危険があるとして事業者に対策を要請するなど問題になっていた。
メルカリの対応は2月25日から。「出品ガイドを改訂してクール便の利用を促す対策も進めたが、より利用者の安全を図るため、禁止を決めた」としている。
メルカリが規制をかけるのが
遅いような気もする。
購入者が健康被害が出なかったのが
唯一の救いだと思う
なんだか日本という国が平和ボケしてるように思う
今起こってるコロナウイルスの拡散もそうだが!
そもそもメルカリやフリマアプリで贈答品のハムなどを
購入する人の神経を疑うのは
shigeだけでしょうか???
怖くはないのだろうかと思うけどね
見知らぬ人から~
食品とか贈答品のハムを購入
それを平気で食べれる人が
本当に不思議に思う
決して悪口を言ってる訳では無いのですよ!
日本という国が平和なのはいいが
かなり平和ボケしてると言う。
そんな気がしたので
この記事に着目して少し深掘りしてみました。
何もかも国及びフリマ運営側から
規制されなければ
自分で判断できないようになってしまったのか
shigeは前々から
このブログでも書いてるが
自分が食べたりする物とか
肌に直接使用するものを
平気でフリマサイトで購入できる人は
本当に後の事を
考えてないのかなとは思う
健康被害が出た時とか本当に
病院の治療費を
フリマの購入者から
請求できると思っているのだろうか
ましてやフリマサイトの運営側が
しっかりとした保証してくれるとでも思うの思ってるんだろうか
せめてそれぐらいの知識はつけて
フリマサイトで購入した方が良いとおもうが!
今になってメルカリがハムかまぼこを出品規制をかけたのは
出品者が
そもそも
要冷蔵の商品を
発送する時に 送料込みで販売してるので
送料をケチるため
クール便とかで発送せず
普通の常温発送で発送してるのが問題としてメルカリが出品規制を
今頃規制して・・・
今更何言ってんのっていう感じなんですけど?
過去にshigeは
足湯を出品規制されてペナルティを
受けたことがある
過去の記事にも書いてますが
そんな健康被害も出ない商品を出品規制を
かける癖に・・・・
その後、解除してるんだけど
そもそも
食品を購入し健康被害が出た場合のフリマアプリの運営側に
問い合わせしても
当事者間の話ですので
私どもは一切関わりありませんと言われるのがオチですよ!
最近そんなことをよく思う
今大流行しているコロナウイルスでも
世界からは
日本は批判を受け
コロナウイルス発症場所の中国からも
日本からの渡航制限をかけられている有様
いったい日本という国は
なぜここまで平和ボケしてるのだろうかと思う
全国一斉 に学校を休校を、お願いします政府の要請があれば・・・
いろんなところから批判が相次ぎ
いきなり言われても困ります~見たいな
ニュースでもよく見るが
いきなりで困るのだったら学校に行かせばいいのにと思う。
そんな人に限ってコロナウイルスに感染した場合
誰の責任
誰が責任とってくれるのと
喚き散らす人が多いのは事実だよね。
平和な国でいいのか
悪いのか
このままでは世界から日本という国は
今以上に変な目で見られるのは間違いない
ブログでこのように 書いてみましたが
一部の人を誹謗中傷したり非難してるわけでなく
便利なツールを使う時は
必ずリスクはあるということを
知ってほしいということと
自分に対しても
責任を持って
フリマアプリで物を販売すると心がけるように
今日のブログを書いてみました。
メルカリで食品とか化粧品とかを買う人の事を
悪く思っているのではなく
本当に注意して買わなければ
後々自分が痛い目にあうということを
注意喚起する為には書いて見ました。
平和な日本でよかったが
平和の中にもリスクはある。