新型ウイルスでは有りませんが、危険なウイルスがメールに来た=
こんにちはSHIGEです。
メールにウイルスが来たので注意喚起の為
「表現方法が 曖昧ですが ご了承くださいね!」
紹介します・・・
数ヶ月前に
こんなメールがSHIGEにどどいていた事が判明!
なぜ このタイミングに紹介したかって疑問でしょう?
それは 放置していたプロバイダーメールに来ていたのが
判明したのが2月20日です。
プロバイダーメールとは・・・
メールサービスには、大きく分けて「プロバイダーメール」と「フリーメール」があります。
プロバイダーメールとは、 インターネット接続サービスを提供しているプロバイダーが運営しているメールサービスのこと。
回線契約会社名は匿名で書き込みますね。
このような迷惑きわまりないメールが
SHIGEのプロバイダーメールには非常に多く届くので
数年前から
迷惑ホルダーに移動したりするのが面倒なので
このプロバイダーメールは使用してません。
だってグーグルのGmailで事足りるのでね!
使う用事がないの?
でも 知らない人からしたら ビックリするでしょ~
こんなメールが来たらね。
数回メールアドレス変えてみたけど
それでも迷惑メールは来るので プロバイダーメールは使わなくなったよ。
SHIGEは時間の余裕が合ったので 回線契約会社に電話かけて聴いてみたよ・・・
どうして こんなに頻繁に迷惑メールが来るのかなっと
メールアドレスを変えても また来るって
契約会社に伝えて見たら
即答で
無料のメールアドレスですので
サーバーが迷惑メールとして振り分けていませんだって~
SHIGEは暇だったので 会話を突っ込んで見た・・・
そしたら 無料ですので ウイルスとハッキングは
普通のことですがっと疑問を
投げ掛けてみたら・・・
違います 違いますって言うので
どんなつもりで
今の返答をしたのですがっと
再度の返答を 投げかけて見たら・・・
返答に困っていたので いじめても仕方ないので
SHIGEは ただ単に 御社との契約は
既に10年以上契約してるのに
未だにプロバイダーメールの改善が
なされていないので疑問を投げかけて見ただけですっと伝えたら・・・
貴重なご意見、ありがとうございますなんて言うんだよ!
おいおい
まだ その返事早いし~
早く電話切ろうとしてるの丸見えよ~~~
SHIGEが
続いて
御社の回線契約増やすのも大切だと思いますが
全くネットに無知な人の場合は
この迷惑メールが来たら ビックリするでしょうし
災厄ウイルス仕込まれているメールが来てね!
添付されてるリンクなんかクリックした日には・・・
とんでもないことが起こる可能性だって有ると思いませんかっと
伝えたら・・・
ごもっともその通りって 言うの???
なんだか アホくさくなって
SHIGEは もういいですから
今後の対策の検討の1つに入れてくださいねって言って
それでは こんなことも有るって周知して契約してくださいよって言って
電話切りました。
電話所要時間10分くらいだった。
SHIGEが契約してる会社は ホントいい会社で
ネットの速度の早いし その他のサービスは充実してるのに
今回のメールは残念な結果でしたが
今後改善が見込まれる会社とSHIGEは思います。
単なる感想です^
それでは 御覧ください・・・
これがハッキングメールです???
私はあなたに悪い知らせから始まって・・・
これ全文読んだら 笑えませんか?
下手な日本語 丸出し
最後には・・・
私に怒らないでくださいだって 誰もが自分の仕事って?
お別れ・・・
二度とメールしてくるなって おたんこなす!!!
最後に 本日のブログ記事は こんなアホくさい記事ですが
是非 笑い事でなく 危険は何処に潜んでるかわかりませんので、少しでもおかしいと思うメールなどは完全に無視しましょうね。
今話題のマスク高額転売の実態もそうですが
こんな本末転倒な 薬局チェーンも記事になっているよ!
これってどうなの?
個人が営利目的で行ったら、高額転売って 騒いで
企業がこんな事しても一部のマスコミしか書かない ホントどうなの?
嫌な気分転換は絶対これで決まり
SHIGEのYoutube動画 散歩でGO!
四国遍路の旅でこころ和ませて、
嫌な気持ちと閉塞感漂う現在の日本社会を乗り切ろう!
【お遍路さん必見】四国霊場第2番札所 極楽寺の境内と境内とその周辺を歩き散歩!
過去には・・・こんな事もあったよ!
日本人とドイツ人との心暖まる実話がある地を 散歩してきました。
是非 チャンネル登録よろしくお願いします。