せどり転売は書籍から始めよう!
こんにちはSHIGEです。
本日は アマゾン創業者のジェフ・ベゾスの事を語りつつ
せどりのお話を紹介していきますね
最後までお付き合いくださいね。
アマゾン創業者
ジェフ・ベゾス氏
Wikipedia の情報では
ベゾス氏は
1993年後半にオンライン書店を始める決心
1994年 7月自分の自宅ガレージで アマゾンを起業した
会社の名前は
南アメリカのアマゾン川にちなんだものだったらしい
アルファベットの最初の文字である A から始まるという意味合いも
一部にあったみたいだよ!
SHIGEが思う事は
アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏は
アマゾン創業以前にも しっかりとした学歴・経歴があって
それでいて自分で Amazon を起業した
何処にでもいそうな、おっさんが、古本屋を始めて大きく稼いだって 思ってたよ!
ジョフ・ベゾス氏の半生が気になる方は、Wikipediaで調べてね!
情報は多分正確だと思うよ。
アマゾン企業から
数年後
世界をまたにかけて展開している
アマゾンはものすごい勢いで大企業と成長したのは
世間が認めるところですよね。
古本屋をネットの世界に取り入れてオンラインで書店
はじめたのが 大当たり!
その後
倍々
イヤそれ以上で
巨大化して企業だよね。
まあどっちにしても
ジェフ・ベゾス氏は Amazon 起業する前からも
ものすごい能力のある人間だったことは確か!
ジョフ・ベゾス氏の最初は転売屋だったと思う!
古本をオンラインで販売ししていたので
大きく分ければ・せどり転売屋 でしょう。
今現在も転売ヤーの多くが
世界的な
感染病が大流行してる中
マスクを高額転売しているのを
批判されているが
それに負けず
せっせとお金儲けと思い人格は完全に否定されてるのに
マスクを高額転売している人が かなりいるよね。
ジェフ・ベゾス氏が アマゾン創業当時
こんな世界的な感染病が大流行してるときに果たして
マスクを高額転売しただろうかオンラインでね!!!
かなり前置きが長くなりましたが・・・
SHIGEのせどり実践の記事読んで
中古本せどりにチャレンジして見てはいかがでしょうか?
記事の内容がは
手とり足取りっと言う感じでは ないですが・・・
是非
自分で考えて
調べて見て
本格的にせどり転売の自分に合った方法を確立してくださいね。
せどり転売で世間から批判とか受けながら
小遣い稼ぐよりも
どうせなら感謝されるくらいの
せどりした方が楽しいですからね!
難しいと思いますが・・・
SHIGEの経験で言える事は
ブックオフに行ったら せどらーはかなりいるし
競争も激しい時期が有るのもホントだよ!
地方で限られた店舗数で
せどりはホント難しいが、継続できる、する人だけが
継続して稼ぐスキルとお金を手に入れる事が可能!
SHIGEがそれだからね。
せどらーが店にいてもSHIGEは競い争うことしないよ
その店舗からは その日は撤退してます。
その日は そのせどらーに設けあげますって気で店を後にします。
SHIGEは余裕でせどりしてますので
なぜなら
そんなせどらーは
確実に
数ヶ月も立たない内にいなくなりますよ
これ全てホントの話ですSHIGEの経験ですので・・・
SHIGEは何が合っても
決めたコース曜日は
店舗にせどりに行って
365日同じその工程を繰り返して、仕入れができなくても我慢強く店舗に通ってる
その店の店長の移動とか癖 値下げのタイミングとかを肌で感じて仕入れてるから
一時的な仕入れはしてないので コンスタントに仕入れしてます。
この数年は・・・古本の入れ替わりが掴みにくくなってるのも現状ですがね。
今現在は、SHIGEも行動パターンを 見直してる時期です。
今日も最後までありがとう!感謝です!
SHIGEのYouTubeです!
動画視聴者数人ですが
訪れたことのない場所に行って
散歩して撮影し新しい
発見を吸収してますので
是非共有できたら嬉しいです。
チャンネル登録ホントお願いします。
その他 現在20本動画アップしてますので ご覧くださいね!