メルカリで商品出品~発送!取引完了までの実践を紹介します。
商品仕入れ先は
ブックオフ
アマゾン
その他のフリマ
などなど
今回は SHIGEがアマゾンの出品販売してる
ストック商品をメルカリで販売してみた。
「 SHIGEの経験から、この記事は構成して実体験をもとにブログに書き込んでます。詳しいテクニカル的な要素は無いとは思いますがせどり(メルカリ)で稼ぐ為の注意点と行動パターンは掴んでいただけると思います。出来る限り写真で詳細を示して行こうとは考えていますので、過去の記事も含めてあわせて最後までよんで参考になれば本当に嬉しいです。」
メルカリせどり出品 開始!
SHIGEは
まず
メルカリアプリから
商品読み取りバーコードで出品出来る商品は超カンタン出品
画像撮影・・・
メルカリ出品するのは
この書籍です。
アマゾンで最安では・・・
中古非常に良いで価格が4500円+送料350円
新品が5060円でアマゾンポイント51Pついてる!
モノレートグラフでは・・・
アマゾンの売れ行きはいい感じで売れてますね。
メルカリとアマゾンの
販売システムが違うので売れるかなっとも思ったが・・・
メルカリで商品説明文を記入
メルカリ出品で!
アマゾンより安い価格設定で4444円送料込みで出品した。
メルカリ手数料10%引かれて
送料175円引かれるので
3825円メルカリから振り込まれるが
梱包費が30円かかってるので
実質3800円くらいの利益
それに仕入れが
この書籍は2000円で仕入れてるので
1800円の粗利で計算して出品してみた。
商品が数日後 売れたので・・・
取引相手に
ご購入ありがとうのコメント
次の日に
郵便局からゆうプリタッチで発送・・・
ゆうプリタッチでラベルシールを商品に貼り付けて
窓口に持っていったら・・・
受け取りのレシートくれるよ!
お取引相手に
発送通知と発送のご連絡をして・・・
お相手からもお返事が
発送までの流れはこんな感じかな。
商品がお相手に届いたら
お相手が中身を確認して
問題なければ
受け取り評価をして取引完了って感じだよ。
メルカリには要注意人物の存在するので必ず読んでほしい記事SHIGEが対応した詳細を記載してます。
対応を間違えたら・・・
泣き寝入りすることになるからね。
メルカリには不思議なコメントも・・・注意してほしい参考記事
メルカリの発送商品がなくなる時があるので発送先の運送会社も完全に信じたら痛い目にあうよ
メルカリで稼いで行こうと思う人参考にしてほしい過去記事
www.shige123blog.work
全て読んで参考になれば幸いです・・・
ココまで読んでくれてありがとう!