Shige blog

田舎の絶景や古代ロマン!神社!お寺を巡ってます。

【せどり】書籍仕入れのジャンル検索の最適化!!!

せどりの基本は仕入れを制す事

f:id:gouriki2020:20191226150117j:plain

こんにちはSIGEです。

結論は せどりの仕入れを最適化するのは、

自分次第 

面倒な作業を淡々とこなして

仕入れを最適化しよう。

慣れれば効率も良くなり。。。

実店舗だけで仕入れしないで

電脳仕入れ(ネット通販仕入れ)(フリマ仕入れ)を仕入れを効率よく使う! 

 

 

 

書籍せどりの基本 

仕入れのお話をしようと思います。

SIGEの日常的な実店舗

ブックオフでの仕入れ方ですが

通常は検索アプリ(せどろいど)で

実店舗で検索して

モノレートで売れ行きとランキングを確認後

利益が見込める書籍を

購入していきます・・・・

 

主な書籍ジャンルは 

こんな感じになりますが、

SIGEの通ってる

ブックオフの現状のお話ですが・・・

 

洋書は

ほとんど無くブックオフで仕入れた経験は

記憶の中には無い

 

絵本・医学書・ビジネス書

ブックオフの価格は

べらぼー高額

アマゾンで数百円で販売してる本を 

ブックオフは数千円で販売してるので 

仕入れ対象にはならない。

せどり(一般購入者)をしてない人も 

スマホでアマゾンの価格を参考に 

購入してる人をよく見るようになった。

 

文庫

仕入れ対象商品は存在しますが・・・

コンディションは災厄です・・・

ざっくり言えば

汚い本しか無い(笑)

f:id:gouriki2020:20191226145313j:plainf:id:gouriki2020:20191226145348j:plain

汚い汚れてる本

こんな本しか売ってないブックオフ!

(この汚れはまだマシです)

また別記事で 

この汚れを取る方法を 

SIGEブログに書き込みますね!

詩集・バンドスコア

参考書・コンピュータ本・漫画

地理・歴史書・写真集

科学・テクノロジー本

の書籍もブックオフには店頭に並んでますが

1年前から思うように仕入れができない状態が続いてます。

 

雑誌も商品数は激変して

SIGEの通う

ブックオフの5店舗は

ほぼ減少傾向です。

多岐にわたり

ブックオフには 沢山の本が並んでますが・・・

せどらー激戦区ですので

なかなか

仕入れがうまくできなくなっているのも現実です。

 

 仕入れ対象が狭まる 

漫画セット本などにも 活路を見出してはいかがでしょうか!

書籍にこだわることなく

いろんなジャンルに挑戦するのも一つの手ですがね・・・

あれもこれも でなく書籍をある程度極めたら・・・

次にスッテプアップって感じかな???

 

注意はアマゾン販売で新品は規制が厳しくなってますので要注意!!!

確認して出品をしましょう。

 

 

 

www.shige123blog.work

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村