知らなかったでは済ませれない違法な転売
こんにちはSIGEです。
副業・専業せどりを
始める上で知らなかったでは済ませれない事例を
確認していきましょう。
文化庁のホームページで確認してください。
チケット不正転売禁止法は令和元年6月14日から施行されています。
転売絡みでの逮捕者は今年に入って
事例1
吉田拓郎ライブチケットを高額転売、悪質転売ヤーを詐欺罪で逮捕
兵庫県警は6月24日、吉田拓郎のライブツアー『吉田拓郎コンサート2019 -Live 73 years- supported by ブルボン』の、5月23日に行われた市川市文化会館大ホールのライブチケットを、チケット二次流通サービスにおいて高額転売していた無職の男性(47歳)を、高額転売を目的としていること隠し、不正にチケットを入手した「詐欺罪」の疑いで逮捕したことを発表した。
簡単に事件で逮捕された内容は
容疑者がチケットの抽選に応募し当選したチケットを転売目的で高額で転売
正規購入額が12000円で購入後 83000円で転売したが・・・
その後
公式サイトで当日入場時に「チケット券面に印字された方の本人確認」ができず
購入したチケット落札者が、落札したサイトに連絡し発覚。
その後
兵庫県警が捜査 逮捕に至ったもよう。「チケット不正転売禁止法」と「詐欺罪」の両方で立件へ動いた。
驚きが 容疑者の金融機関を警察が調べたら 少なくても30年1月以降から逮捕されるまでに2000万円の入金が確認できたみたいだ・・・
容疑者は この事件で
詐欺罪は立件できるし 税金を免れていたでしょうから・・・
納税をしなければいけないのでは 2000万円の修正申告確定か?
事例2
嵐のチケット転売容疑で書類送検 北海道の女性会社員、全国初
ジャニーズ事務所所属 「嵐」コンサートチケット高額転売の北海道札幌市白石区の保育士の女(24)を大阪府警サイバー犯罪対策課は(チケット不正転売禁止法)違反容疑などで書類送検した。
保育士の女は、高額転売目的でインターネット上に定価を超える販売価格を載せ、
6月と9月の2回、専門学校生の女性(19)=三重県=ら3人にチケット4席分
(定価計3万2000円分)を計42万3000円で転売した疑い。
保育士の女は、
もともとの購入者の身分証明書を偽造し、女性ら3人の顔写真を貼らせて、
入場時に提示させたという。
女は「嵐の(2020年末での)活動休止が発表され、チケットが高く売れると考えた」
と容疑を認めており、送検容疑を含め10公演17席分を転売したという。
同法は、人気公演チケットの転売が問題となる中、来年の東京五輪・
パラリンピックの開催を見据えて整備され、6月14日に施行された。
転売禁止が明記され、本人確認などが行われたチケットを定価超の価格で転売する行為など、を禁止した。
(チケット不正転売禁止法)違反者には1年以下の懲役か100万円以下の罰金
詐欺事例
転売を装いお金をだまし取っていた女の詐欺事件を検索してみたら
おかしな事が
検索上位の記事が全て削除されている。
斎藤鈴の顔画像Facebook、SNSは!BTSチケット転売詐欺で逮捕!
参考サイト貼っときますので 注意喚起のために読んでみてはいかがでしょうか。
例えば・・・
こんな軽い感じでフリマサイト使ってませんか?
コンサートのチケット買っていたんだけど
急な用事が入ってしまったので
フリマアプリで出品なんて考えないでくださいね。
それって違法ですよ。
今年の6月14日からチケット不正転売禁止法が施行されてますよ。
コンサートチケットだけではなく
スポーツ全般のチケットを転売すると
1年以下の懲役・100万円以下の罰則
その両方が課されてしまうんですよ。
不用品をフリマサイトで処分してる人絶対に注意が必要ですよ。
わからなかったでは済ませれないので文化庁のホームページで確認してくださいね。
安全 安心にフリマ生活を送りましょう!転売せどりもね!!!